ハピラブのイベントに参加していただいたり、
偶然またすいらんで会う事、数度…。
なんだか、「ご縁」を感じる魔法のしっぽのみゆさん。。。
アニマルコミュニケーションってどんなだろう??という興味もありつつ、
体験された方のブログを読むと、すご〜〜い!と、びっくり。
九十九里浜の上のほうにある古民家食堂の「はちどり食堂」で行われる
「はちどり夜市」に参加されるという事を知り、伺ってきました♪
せっかくなので書き留めておきたいけど、
長くなるので、「ひなののブログ」をちょっと借りてご報告。
まずは、ゆんた。
この写真を見ながらのセッションしてくださいました。
み:みゆさんの言葉
ゆ:ゆんたの言葉
し:しゃおの言葉

み:ゆんたくん話してくれますか〜?
ゆ:いいよ(という風にヘラヘラ)
み:(ゆんたくんは会った事あるし〜笑)
ドッグランで会った事があるので、顔見知りだし、
なんだよ〜?ヘラヘラ〜って感じらしいです。
冷蔵庫や棚を荒らしたりするイタズラの事。
み:冷蔵庫を開けたり、棚を荒らしたりしているんだって?
なんでそんな事するのかな〜?
ゆ:だって、楽しいじゃん!!
た、楽しいって、、、(汗)
一同、爆笑。
開けられないように工夫したり、
届かないように考えたりしているのに、、、



ゆ:どうやったら開けられるか、考えて工夫するのが楽しいんだよ!
え、、、、そうなんだ、、、、楽しいんだ、、、、工夫してるんだ、、、、
プロフィール欄に
趣味は切手集めと冷蔵庫開けって書くんかい?
趣味なら、、、しょうがないねーーーー(汗)
、、、て、それでいいのか?私(滝汗)
み:ご飯が美味しくないとか、足りないとか、
お腹が空いてしょうがないとかなの?
ゆ:違うよ!これは別腹っ!
……うーーーーーん、別腹って、、、。なんだそれ?
犬にも別腹ってあるんだーーーって感心しているバアイではないっ!
みゆさんが優しく言い聞かせてくれても全く聞く耳を持たないので、
私がしっかりガードして行くしか道はないようで、、、。
ゆんたと私の知恵比べをずっと続けて行く覚悟をしました。
ドッグランでの行動について
ドッグランで放牧すると、
とりあえず他人のバッグに顔をつっこんで
オヤツをばらまくゆんた…(汗)本当に恥ずかしい。。。
み:ドッグランに行った時に、他の飼い主さんの鞄をチェックして回るんだって?それが恥ずかしいからあまりドッグランに行けなくなっちゃうってお母さん言ってるよ?

ゆ:気にすんなよ!
おいおい!
気にするよーーーていうか、
気にすんなよ?って、、、。
み:でもそんな事していたらドッグランに連れて行ってもらえなくなっちゃうよ?もうやらないって、約束してもらえないかな?
ゆ:(ニヤリ)約束は出来ないな。
がっくし、、、、、
全く聴く耳を持たないってどういう事?(汗)
今後もドッグランでは要注意人物(犬物)です。
家族の事
み:家族の事はどう思っている?
ゆ:(走って来てハイタッチ!のイメージ)
み:なんだろう?(笑)ハイタッチのイメージを見せてくれるんだけど、、、ペットとかではなく「チーム」のような「共同体」のようなイメージみたい。一緒に何かを成しとげた時に「ハイタ〜〜ッチ!」って。(笑)
そうなんだー。これはなんとなくわかるし、嬉しい。
「誰か来るか見ててね」とか「それ持って来て」とか「しゃおの事をよくみててね」とか色々役割をお願いしてるし、それで家族の一員って思ってくれているみたい。
他にも身体の事とか、預かり犬の事とかを話してもらいました。
しゃおに関しては、
ゆ:猫にしては気を使わせないいいヤツ
…らしいです。(笑)確かに!
そのしゃおに関してのセッション。
しゃおの気持ち

み:しゃおちゃんお話してくれますか?
し:いいよ〜おしゃべり大好きなの!(と甲高い声でペラペラと話し出す)
み:家族の事はどう思っている?
し:大好き!見つけた!!!って感じ。この家族と一緒に暮らそうと私が決めたの!だから家族にしてくれてありがとう!
(前日からウロウロしていた仔ねこが、ゆんたの尻尾にじゃれながら家までついて来ちゃったので保護、汗)

(ダッシュボードでくつろぐの図)
み:お出かけは好き?
し:お出かけ好き!車も大好き!「しゃおも行きたい〜!」て言ったら連れて行ってくれたのぉ〜!すごく楽しい!
み:でもお出かけ先での迷子は気をつけてね。お父さん、お母さんも気をつけていると思うけど、もし迷子になったら探すの大変だし、しゃおちゃんも気をつけてね。
し:うん!わかってる。旅行に行ったら車から降りなかったの。

(車の冷蔵庫の上でくつろぐの図)
確かに、いつもは無理矢理外に脱走しようとするしゃおなのに、
旅先ではそういう事が一度もなく、
満足そうにしています。わかってたのかなー。
今回のセッションを受けてみて、
ウチの子達が思った以上にノー天気て楽しそうで
なんだか、ほっと嬉しくなりました。
(問題も多し!ですが、汗)
特にしゃおは、文句なしに楽しそう。
このセッションをしていただいた翌日、
私は一日ゆんたと留守をしていましたが、
「なんだかしゃおのテンションが異常に高くて超楽しそう!」
と夫から電話がありました。
今までもアイコンタクトはあったけど、
何か話しかけるとじーーーっと目を見て、アイコンタクトの時間がとても長く、
なんだかアニマルコミュニケーションを境に変ったような気がする、、、と。
しゃおが、私たちの話を理解しようとしているように見えます。
私たちの接し方、見方が変ったのかもしれませんが、
私もゆんたとしゃおとの距離が一段と近くなったような気がするのです。
みゆさんのアニマルコミュニケーションを受けて良かったな〜と思います♪
これからの変化も楽しみ!!

みゆさん、ありがとうございました!!!
- 関連記事
-
- test-3 (2018/04/09)
- アニマルコミュニケーション (2012/08/20)
- 今日はひなのの日! (2012/03/03)
- 「ひなのっちブログ」ができました (2012/01/05)
- 遊んで!遊んで! (2011/03/06)
面白すぎるんですけど、、、
*八ヶ岳。行っちゃいました?!
こちら行っちゃいましたぁ(苦笑)*
面白すぎるでしょー?笑
八ヶ岳行きました!
色々報告があるのでパソコンにメールします。