遊んで宿に帰るとお昼ご飯です。
犬達は部屋でお留守番ですが、
数々の実績と勲章を持つ(?)ウチの2つは
恐ろしくって部屋でなんか待たせられません~
かと言って昼間は車も無理なので特別にランチ会場に同伴です。
ウイアネさんがこんなかわいい写真を撮ってくれましたよ♪


ひなのちゃん@お利口に待てるの…の図です。
(ほんとは疲れきっているだけ)
【ひなのちゃんワンポイントメモ】
・落ち着いてフセしている時には手を交差するのだー。
さてさて午後からは近所での川遊び♪

結構流れが急でしょ?
実はこの川の向こう岸にゴンドラ乗り場があって、
ゆんたと私は果敢にも歩いて渡ったのでした。
膝上まで水が来るし、流れは早いし、ゆんたさえも尻込みして遭難するかと思ったよー。
(ひなのは車で運んでもらいました)
流れが急なのでポイントを移動♪


水につかっているだけでご満悦なお嬢さん。
でも1回だけフツーに泳ぎましたよ~ジタバタする事無く普通に。
【ひなのちゃんワンポイントメモ】
・実は泳げる。
翌日の朝も川で朝練だ!
[広告] VPS
[広告] VPS
水に入ろうとしたら鼻に水がはいってびっくりしたひなの。
[広告] VPS
遭難しているゆんたを応援しようとしたらまた鼻に水が入ってびっくりなひなの。
ホントに、ひなのは面白ガールです♪
そんなこんなで帰りの車はこんな。↓


爆睡しすぎて運転席の足元に落ちそう…。
2日後に歩き方が変になってあわてましたが、
マッサージで回復♪
どうやら2日遅れで筋肉痛が出るお年頃らしい?
なんか、親近感(笑)
【ひなのちゃんワンポイントメモ】
・疲れは一日遅れで出る。
初お泊まりがんばったね!
そうそう、「お泊まり」の様子は…
初日は私の横にピタっとくっついて朝まで全く動かず、
2日目は足元で大人しく寝ていました。
全く問題ないじゃん。
因に問題アリはウチのゆんたで、
みんなが寝室に入ると(人3+ラブ6)
嬉しくって嬉しくってテンションアップ、それも夜中の2時過ぎですよ、、、、汗
ジョシに「遊ぼう!」と誘ってウザがられたり、
布団の回りをピョンピョン飛び跳ねて走り回ったり、
修学旅行の小学生か?
皆さん、失礼いたしましたーーーー汗
- 関連記事
-
- 初お泊まりin白馬 後編 (2011/07/22)
- 初お泊まりin白馬 前編 (2011/07/21)
男子は可愛いね~
そういえばラブの女子率が高すぎ(^^ゞ
ひなの嬢、どんどん別のお顔が出てくる。
天真爛漫な本当に良い子だよ。
↓ゴンドラのふーさん、微妙に震えてる。
楽しかった~またみんなと行きたいな。
さちさん~♪
楽しかったですね。
ひなのは確かに「天真爛漫」という言葉がぴったり!
旅に出ると違う顔が見えてきますね。
ほんとうにかわいい子です。
2階でママと抱き合って寝てたのは
男子のふたりだけ…。汗(班長と班長代理のふたり)
全く男子は甘えん坊、、、、
ふーさん、怖かったのね。
でも水ぬつかっているふーさんは楽しそうだった。
また行きたいですね!!
行きましょう!!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
コメントありがとうございました!
赤い糸のお話、嬉しく読ませて頂きました♪
これからも応援してくださいね!
こんばんは~!(^^)!
1枚目のひなのちゃんのお写真、すっごく素敵な
「お見合い写真」の出来上がり~♪ですね(^_-)
実は、以前からツッコミたくてウズウズ(笑)
ひなの嬢と、ウチの先代ワンコのキャラクターって・・・
漫画「キャンディ・キャンディ」のキャンディ、
アニメ「ハクション大魔王」の「アクビ娘」・・・に
似てませんか~ッ!(^^)!
↑ わ、わかります??
きゃあ♪かわいいですね♪
ラブラドールは水が好きですね♪
ひなのちゃんアウトドアも楽しめるタイプですね♪
ラブラドールまみれとか天国ですね♪
すっかり魅了されました(笑)
いやーーやっぱり犬はちょっと不思議ちゃんが可愛いわぁ~。
鼻に水が入ったって・・・・おかしすぎる~。
笑わせていただきました。
ロビンさん~♪
キャンディ・キャンディ、、、んーーー見てなかった。
ハクション大魔王のアクビちゃん~~はなんとなくーー汗
ピンと来ない自分がもどかしい。。。
ジェネレーションギャプー?
私はひなのを見る度
スターウォーズのイウォークに見えるのですが~
わかる???
かわいいさん~♪
ひなのは水が嫌いなんじゃないかー
泳げないんじゃかーと想像していましたが、
意外と、水に入るし泳げるし。
大好き!ってほどテンションは上がりませんが
水辺でも楽しめるようです。
部屋はラブ7つのラブ天国でしたが、
ごはんの時間は「戦争」でした。笑
ウイアネさん~♪
お世話になりました!
楽しかったですねーーー!
ひなの、、、不思議ちゃんでしょ♪
何度トライしても、何故か鼻に水が入っちゃうようです。笑
学習しなさっぷりがかわいいの。